2021年夏秋・たねカタログ


>> P.15

1第位カリフラワー人気側枝も多収カリフラワー調理例F1豊作ブロッコリー856-5080早生タイプの側枝もとれるブロッコリー!7月播種で10月上旬には頂花蕾が収穫可能。その後大きめの側枝が収穫でき、長く楽しめます!頂花蕾・側枝収穫1袋(0.5ml)480円早生(60日)F1リゾットビアンコ90中早生(85〜90日)856-5126豊円な花蕾は締り、揃いが良好。耐暑性があり生育旺盛で、最大25cmまで花蕾を大きくでき、もちろんミニサイズでも収穫可能!美しい純白で、低糖質で話題のカリフラワーライスにも最適です。1袋(100粒)最大直径25cm480円400〜600g中晩生(110日)F1オレンジカリフラワー856-5130オレンジの発色が鮮やかで濃く、ドームの型も美しいカリフラワー!花蕾は茹でても変色せず食味も良好で、お酢との相性は特に最高。寒さに強い豊産種です。550円1袋(30粒)側枝も多収調理例頂花蕾・側枝収穫早生(40日)めっちゃとれる!520円F1ブロッコ500856-50951袋(50粒)側枝「超」多収穫型のミニブロッコリー!太くボリューム感ある側枝花蕾が、1株からなんと約12〜15本も収穫できる!頂花蕾はもちろん、側枝も柔らかく甘く食味抜群!茹で上がりの色合いも大変美しく、色々な料理に大活躍!!F1白サンゴ礁花椰菜(はなやさい)856-5145象牙色の花蕾が珍しい白いサンゴ礁花耶菜。食味はカリフラワーに似ており、よりホクホクして甘味がありとっても美味しい!ポタージュにすると最高です!!460円中晩生(110日)1袋(30粒)800gF1サンゴ礁花椰菜(はなやさい)800g中早生(80〜85日)856-5150甘味強くてクセがなく茎まで柔らか。草勢旺盛で暑さ・寒さに強く耐病性優秀で作りやすい!直売所などで「ロマネスコ」カリブロ」などの名で大人気です。490円1袋(1ml)700g中生(80日)F1マルチヘッド856-5179カリフラワーなのに側枝を収穫できる、お得で美味しいホワイトカリフラワー!※栽培環境により側枝が出ない場合もあります。440円1袋(30粒)700g超極早生(35日)F1夏どりカリフラワー856-5183定植後約35日で収穫可能な、耐暑性強い超極早生の夏〜初秋どりカリフラワー!立性で花蕾はクリーム色がかった白色で、ドーム型にまとまります。460円1袋(50粒)カリフラワーなのに、側枝もたくさん!!ハボタン×ブロッコリー交配1袋(30粒)F1ピッコラホワイト856-5107葉牡丹とブロッコリーを交配させた新感覚野菜!もっちりした食感でクセがなく、葉も美味しく食べられるので、茹でても焼いてもOK!花蕾は先端だけでなく、側面からも発生します。480円500〜600g極早生(55日)1袋(1ml)490円F1サムライム856-5164甘くて美味しい、新感覚・ソフトスティックカリフラワー!初夏まきすると、立派な側枝がたくさん収穫できる!茹でると鮮やかなライムグリーン色になり、料理映えも◎野菜たね1袋(30粒)490円F1ビタランデ856-5214発芽・生育の揃い良く、草勢が強い立性タイプ!色鮮やかなグリーンカリフラワーです。定植から約70日で品質高く、重量感のある花蕾が収穫できます。800〜1000早生(70日)800〜900g中晩生(100日)F1パープルフラワー856-5198大型で締まり良く、肉厚でキメ細かい濃紫カリフラワー!!茹でても紫のままで、食卓の彩りにピッタリ!市場には滅多に出回らない逸品です。630円1袋(30粒)700g超極早生(45日)F1パールホワイト856-5200定植後約45日で収穫可能の超極早生カリフラワー!肉厚でキメのか細かい花蕾は真っ白で美しい。収穫の揃いが良いので一斉収穫が可能な品種です。420円1袋(1ml)極早生(50日)頂花蕾収穫500gF1スイートフラワー856-5111ブロッコリーとカリフラワーの交雑で生まれた新野菜。黄緑色の花蕾は見た目はカリフラワーにそっくり!ほのかな甘味もあり生食可能でサラダにオススメ。サッと火を通せば甘味が増えとっても美味。耐暑性も優秀です!1袋(100粒)500円商品価格は税込ですオンラインショップからも購入できます!限定商品も!PCからは野菜たね発送開始:7月上旬より注文締切:10月10日14〜15ページは友の会割引できます(5%引)ご注文前に必ず、別冊のご利用案内をご覧ください。15調理例まてすれてす売ブロッコリー×カリフラワー交配


<< | < | > | >>