>> P.14
※標準発芽率75%入り数は目安です。品種により差があります。収獲部分1mlあたり約100〜200粒頂花蕾重(約)早晩生(定植〜収穫日数(約))※種まきから定植まで約30日※ブロッコリー・カリフラワー共通頂花蕾収穫350〜400g早生(55〜60日)側枝も多収1袋(50粒)F1ぽんぽんグリーン856-4987頂花蕾を収穫後、側枝が次々に伸び、長く多く収穫可能!適期栽培で直径16cm、重さ450g程の高品質な頂花蕾が収穫可能。暑さに強く生育旺盛。春作もOK!中早生(65日)頂花蕾・側枝収穫495円側枝も多収※頂花蕾収穫より約1か月後の様子極早生(55日)頂花蕾・側枝収穫300〜400gF1豊山856-5019夏・春2季まき可能な極早生種。頂花蕾収穫約1か月後に、頂花蕾並みにボリュームのある側枝が再び収穫出来る!花蕾は濃緑色で締まり良いドーム型。1袋(100粒)580円1袋(1ml)520円F1ジャイアントトップ856-4991平均350〜400gと十分ビッグなのに、生育が良ければ、500gを超えることも珍しくないジャンボ品種!!花蕾粒は密に締まり品質最高です。耐寒性も強く、畑に長く置いても傷みにくい!花腐れ病の発生もほとんどありません。側枝も多収頂花蕾・側枝収穫中晩生(120日)F1ベルフォーレQ856-50041袋(50粒)頂花蕾の収穫後も側枝花蕾が次々と出て、なんと1株で3か月以上も収穫し続けられる超多収ブロッコリー!側枝がとれるタイプの中でも断トツの収穫期間の長さと収量の多さが魅力。520円茎ブロッコリーまてすれます売れブロッコリー×カイラン交配側枝も頂花蕾・側枝収穫早生(45〜50日)F1スティックブロッコリー856-5042スティック状の長い側枝が、1株からとってもたくさん収穫でき、家庭菜園にピッタリ!!茎は柔らかく、甘味も強く美味!1株で約1.5〜2か月もの長期収穫が可能です。暖地なら春まきも可能。多収580円1袋(1ml)頂花蕾・側枝収穫晩生(120日〜)F1スティックパープル856-5057茎が柔らかく甘味があり美味で、大株に成長する茎ブロッコリー!夏まきの1〜2月収穫が中心で、茹でると緑に近い色に変化します。1袋(0.5ml)460円ブロッコリー×ケール交配側枝も多収頂花蕾・側枝収穫早生(90日)F1早生アレッタ856-50761袋(コート種子50粒)600円11月中旬から収穫でき、翌年3月までの長期間、次々とわき芽が収穫できる超豊産性!茎や蕾、葉も全て収穫でき、ビタミンKやカロテンなど栄養満点。播種や植え付け後の栽培条件、天候等によりその結果が異なることがありますが、弊社の責と考えられる結果不良の責めはお買い上げ代金の範囲内とさせていただきます。また、果重・糖度などはおよその数字です。ブロッコリー1第位ブロッコリー人気側枝も多収調理例1袋(0.5ml)580円F1あまブロ856-4972糖度12度を超えたこともある極甘ブロッコリー!!やや太めの茎は柔らかくてとっても美味しい。収穫後さっと茹でてそのまま何もつけずに頬張ると、その甘さに感動すること間違いなし!花蕾はボリューム感があり、濃緑色で粒が細かく締まり良いドーム型。寒い時期にもしっかりと生長します!冬場でも紫が出にくいアントシアンレスです。茹でるだけで驚きの旨さ頂花蕾収穫中生(80日)F1はやぶさマッハ856-5023極早生(50日)中間地で11月中旬から収穫できる、早生ブロッコリー!頂花蕾の後には、柔らかい側枝もどんどん出てくるので、何回も収穫が楽しめます。頂花蕾・側枝収穫500円1袋(1ml)400g極寒期どりOK!頂花蕾・側枝収穫400g晩生(140〜150日)F1はるブロEX856-50381袋(50粒)520円ドームの盛上がりが美しい、豊円形ブロッコリー。2月上旬から頂花蕾が収穫でき、側枝も合わせると3月まで長く収穫が楽しめる!緻密で締まり良い頂花蕾が収穫できます。野菜たね頂花蕾・側枝収穫晩生(120日)1袋(フィルムコート50粒)F1アレッタパープル856-5061アレッタと同じように、わき芽がぽんぽん発生し、次々と収穫できる!!栄養満点の茎や蕾、葉まで全て美味しく食べられます。茹でると緑に近い色に変化します。600円149袋以下なら送料170円、10袋以上なら送料無料たねのご注文に代金引換はご利用いただけません。