2021年夏秋・たねカタログ


>> P.9

F1越冬奉行856-43761袋(5ml)550円ス入りが極めて遅く、他の大根の収穫が終わる4月頃まで収穫可能。越冬中に甘味が増すので、味わいも抜群です。冬季の栽培は病害虫がほとんど出ないので、手間もかかりません。37〜40cm7120日1112110923456F1四季まさり580円856-43951袋(5ml)高温期を除きほぼ年中旨い大根が収穫可能!暑さ・寒さに強く生理障害も少なく、ス入り遅く肉質緻密で美味!極晩抽性で春まきも最適な総太り型大根です。234567891011121中間地〈栽培型例〉播種収穫トンネル栽培60日35cm中間地暖地マルチ・トンネルマルチ・トンネル<栽培型例>種まき収穫中年ぼほF1春どりだいこん856-43611袋(5ml)490円トウ立ちしにくく、ス入りが遅く、他の大根の収穫が終わる4月頃まで収穫可能。越冬中に甘味をため込むので味わい極上!尻詰まりの良い総太り大根で、揃いも抜群!91011121234567中間地36cmマルチ・露地マルチ・トンネル<栽培型例>種まき収穫120日38cmF1四季播き大根1袋(5ml)550円856-43805月を除いて6月〜翌年4月まで播種が可能で、ほぼ年中収穫できる!極晩抽性で耐暑性・低温伸長性に優れます。ス入りも遅く、肉質緻密で美味!!678910111212345中間地11月上旬〜トンネル・マルチ36cm<栽培型例>種まき収穫60日35cmF1冬自慢856-43421袋(4ml)440円近年の天候不順にも負けずにちゃんと育つ強さを持つ凄いヤツ!多少、温度や肥料等の条件が悪くても、ご近所さんに自慢できる大根ができちゃいます。みずみずしく肉質良く、生食でも煮込みでも格別の味わいに!葉が小さいので密植もOK♪65〜70日F1YRくらま856-43571袋(5ml)468円ウイルス病・イオウ病に強い、青首総太り大根。肌はなめらかでツヤよく、肉質極上で梨のような甘味もあり、素晴らしい食味を誇ります。定番と呼ぶにふさわしい、安定感抜群の優秀品種!!60〜70日漬物向き大根短形大根りど秋迷ったらコレ!ザ・定番大根晩生大根りど冬使用分ずつ収穫OK!!F1まる太り大根856-44501袋(5ml)440円F1秀太郎856-44451袋(5ml)460円春・夏・秋まきでき、暑さ・寒さ・病気にも強く、トウ立ちやス入りが遅いので、収穫期間が長〜い!根長は20cmから好きなサイズで収穫OK!肉質緻密で辛味が少なく、サラダや煮物、大根おろしなど様々な料理に大活躍!23cm60日肉質緻密で柔らかく、ス入りが遅いので長〜く畑における!収穫最適サイズは1.5〜2kgですが、2.5kg程度まで太らせてもOK!煮崩れしにくく、特に煮物や漬物(千枚漬け)にすると最高に美味!25〜30cm65〜70日1袋(8ml)460円F1早生漬856-4411ウイルス病などに強く、特に作りやすい漬物大根!肉質が緻密で変色も少なく生漬に最適です。よく揃いス入りも遅い優秀品種です。40〜45cm65日調理例1袋(8ml)F1たくちゃん856-4407460円肉質緻密で乾燥しやすく、加工しても目減り少なく、干したくあんに最高!!形の揃ったたくあんができます。ウイルス病・黒斑病や黒腐病などにも強い!70日45〜50cm野菜たね1袋(3ml)330円沖縄島大根856-4479沖縄の在来種。耐暑性抜群で病気にも強い大型大根。肉質緻密で、漬物や煮物に最適!葉大根も美味です。ス入りしにくく、長く畑に置いて食べる分ずつ収穫OK!20〜25cm80日調理例1袋(5ml)F1ジューシースティック856-4464甘くジューシーで、糖度8度を記録したことも!晩春〜夏以外いつでもまけ、イオウ病・ウイルス病・軟腐病に強く作りやすい。460円40〜50日17〜21cmグリーン辛味大根856-44301袋(5ml)調理例385円上部は中までグリーンなので、大根おろしはわさびのような色合い。皮ごとおろして、そばや刺身などの薬味にすれば最高に旨い!直径10cm40日F1から味ちゃん856-44261袋(3ml)330円揃い抜群の辛味大根!尻詰まり良く、肌は純白で美しく、横しまがほとんど入りません。肉質緻密で水分が少なめなので薬味にピッタリ!トウ立ちしにくいので播種期が広く、周年栽培OK!!12〜15cm50〜60日辛味大根わさび?!でるま商品価格は税込ですオンラインショップからも購入できます!限定商品も!PCからは野菜たね発送開始:7月上旬より注文締切:10月10日8〜9ページは友の会割引できます(5%引)ご注文前に必ず、別冊のご利用案内をご覧ください。9


<< | < | > | >>