2021年春・たねカタログ

国華園の通信販売カタログ・1月号(たね) 国華園,こっかえん,通販,カタログ,チラシ,花,植物,園芸,野菜,やさい,トマト,ガーデニング,種,タネ,たね,菊,菊苗


>> P.7

受粉作業をしなくても、しっかり実る。単為結果性品種単為結果性って?トマト栽培では、実付きをよくする為にホルモン処理などの受粉作業を行いますが、手間やコストがかかってしまいがちです。しかし「単為結果性品種」は、受粉作業をしなくても果実が大きくなる性質を持つので、虫が少ない場所やベランダなどでもお手軽・簡単に栽培を楽しむことができます。市場に出回らない希少品種。受粉不要の豊産性F1ネネ336-58411袋(10粒)600円受粉しなくても実がなるので、虫がいない場所でも人工授粉が要りません!鈴なりに実る豊産性で、皮が薄く甘味が強くとっても美味しい!!皮が薄く傷みやすいため市場に出回らず、自分で栽培して食べるしかないレアなミニトマトです。12〜18g超豊産性!耐病性抜群!※6〜9ページのトマト共通<栽培型例>播種234567×移植栽培直播栽培×定植98収穫1020〜30℃果重または果径(約)1mlあたり約60〜80粒※発芽させるには播種床を上記の温度にしてください。※標準発芽率:80%※入り数は目安です。品種により差があります。甘さの奥にある、濃厚なコクと旨味が絶品!極旨&鈴なり!甘味と酸味のバランスが見事!一番好きな品種)性男代05(初めてでもたくさん穫れてビックリ。(20代女性)F1こくうまチェリー336-58221袋(30粒)すっごい甘さ(糖度9〜10度)と絶妙な酸味で、コクと旨味がたっぷりの濃厚な味わい!ミニの中では粒が大きめで、ゼリー部が少なく肉厚。しかもブドウを想わせる程の実つきの良さで、食べ応え抜群!裂果少なく、萎凋病・ネマトーダ・TMV・葉カビ病に複合耐病性を持ち栽培簡単!!740円20gプラム形の極甘ミニ1袋(10粒)F1アイコ336-5856可愛いプラム形の、おなじみ極甘ミニトマト。肉厚な果肉はシャキッと食感が良く、酸味は少なく食味抜群!!鮮やかな果皮は割れにくく、作りやすい♪18〜25g550円食べきれないほど実る♪1袋(10粒)F1ゴールデンハニー336-5860暑さに強く、食べ切れないほど実をつける超豊産性!甘味がとっても強く、酸味をあまり感じないため、食べた瞬間「これがトマト?」と疑うほど甘〜い!20g580円715円1袋(10粒)F1まるっ娘336-5875黄化葉巻病(TYLCV)、葉かび病(Cf9)ほか多くの病害に複合耐病性をもつミニトマト。果径は3cm程度の球形で、キラキラと光沢のある濃紅色。糖度は8〜10度と安定し食味も良好です。果肉の締まり良く、裂果も少ない。15〜20gとろけるような甘さ!高リコピン黒トマト!黄金色の宝石がたわわに実るお待たせしました!野菜たね1袋(15粒)F1シュガー336-5880大人気のロングセラー!!その名の通り、すごく甘くて舌の上でとろけちゃいそう!!糖度はなんと約9.5度。たわわに実る豊産性で、裂果しにくく日持ちも抜群。16g638円1袋(10粒)F1ブラックナイト336-5906葉緑素やリコピンを一般品種より多く含有し栄養満点!!熟すと黒みがかった赤茶色になる、甘くコク深い美味しいミニトマトです。生育旺盛で育てやすい!25g570円1袋(15粒)F1宝石336-5910果肉が厚く、ジューシーでフルーツのように美味しいと大人気!最高糖度約10度と甘く、1株から最高500果という収量を誇る黄金ミニトマト。16g550円商品価格は税込ですオンラインショップからも購入できます!限定商品も!PCからは野菜たね発送開始:2月より注文締切:4月末日6〜7ページは友の会割引できます(5%引)ご注文前に必ず、別冊のご利用案内をご覧ください。7


<< | < | > | >>